ファイナルファンタジーⅠ
▼ページ最下部
001 2015/12/25(金) 14:17:05 ID:H5gs4xEAxw
今や世界的ゲームとなったファイナルファンタジーの初代。
返信する
002 2015/12/25(金) 14:30:21 ID:fPENqrf4JE
ドラクエが陽なら、FFは陰だな。
そして、メガドライブのFSが大穴。
返信する
003 2015/12/25(金) 14:58:35 ID:b8gXQP6S5c
モンスターMIXの走りの女神転生も忘れてまっせー
ヘラクレスもシリーズは続いた
ディスクならディープダンジョン、リンクの冒険なんかも…
個人的には、チャイルズクエスト、ラブクエスト、摩訶摩訶なんかも…いい
返信する
004 2015/12/25(金) 15:06:04 ID:fHmexA.DWg
アナルにファンタじゃ、炭酸で口まで逆流しないか?
返信する
005 2015/12/25(金) 22:41:14 ID:Lq2R0LR3d2
006 2015/12/27(日) 11:17:33 ID:gAFyaI2Yuw
007 2015/12/28(月) 12:13:34 ID:5L7zfIZH0o
最初の小ボス倒してからオープニングという展開に唸った、
それがラスボスになることも。
返信する
008 2015/12/29(火) 17:25:06 ID:UztR9GoiME
FFは少し大人向け、DQは子供向けみたいな感じだった。当時小6が感じたこと
天野絵のせいだったのかもしれない
返信する
009 2015/12/30(水) 13:49:51 ID:KW9k1mG5Ek

オープニングもよかったけど
エンディングで記憶をなくした自分たちの過去の出来事だったってのが夢があってよかった
DQは文系、FFは理系なイメージだった
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:19
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ファイナルファンタジーⅠ
レス投稿