スタークラフト【総合】
▼ページ最下部
001 2016/03/28(月) 20:11:33 ID:wNA9WBJfyU
リアルタイムSLGのほうじゃなくて、
海外ゲームを日本の8ビット機に移植してた会社のほうですw
返信する
002 2016/03/29(火) 01:07:26 ID:HnDPmo.qmM
003 2016/03/29(火) 19:28:40 ID:d/zN359VNs

テーマにはすごく興味を惹かれて買った「闘氣王」
しかし例の独特のゲームシステムが当時の自分にはどうにも理解できず
序盤で諦めてしまった…
返信する
004 2016/03/29(火) 19:34:18 ID:d/zN359VNs

スタート直後は旅客機の機内のシーン
RPGで舞台が現代の日本(国名だけは架空だが)だなんてそれまでなかったもんな
画期的だった
返信する
005 2016/03/31(木) 23:59:09 ID:SuQnMXWQnE
006 2016/04/03(日) 21:05:51 ID:6zRDMkuEBw
懐かしいね〜30年ぐらい前のソフトじゃなかったっけ?
前作の上海はクリアしたけど闘氣王は難しくてクリアする前に投げ出しちゃったよ
返信する
007 2016/04/04(月) 00:36:02 ID:GwqL1zOKWw
008 2016/04/05(火) 21:11:28 ID:5r96CFEXlg
>>7 九竜島は未プレイです。というか「九竜島」が存在するの今初めて知りました。
実は兄貴が持っていたソフトでして「上海」と「闘氣王」の2作だけあったから遊んでたんですよね。
遊んでみたかったなあ「九竜島」
返信する
011 2017/03/14(火) 01:18:44 ID:92aT1rvG5E
これの「ブック2」をMSX2でやってた。昔はアスキーの「ログイン」見ながらだから懐かしいな。
確かスーファミにも移植されてカセット持ってるわ、クエストの数が結構削られてたと思う。
返信する
012 2017/03/31(金) 20:32:20 ID:aUewXfsklY
「ファンタジー」シリーズも面白かったけどMSX2でやったのが3なのか4か思い出せない。
最近はググるとファイナルファンタジーばかり出て役に立たない。手足がダメージで無くなったりしたのはどっちか…
返信する
015 2017/04/01(土) 23:47:03 ID:QLcigVaR0A
>>13 当然ググって検索したわボケ、それでも3か4か思い出せないから書き込んだ次第だダニが。
詳しい説明も出来ないクズがしゃしゃり出るなゲスが。
所詮は「ネット検索を経験と勘違いするクズ」が本質も判らんでカキコするだけだな、クズに関わって時間の無駄だったわ。
返信する
016 2017/04/01(土) 23:49:15 ID:ZJxFQVIcZQ

ファンタジー3のスクリーンショット
返信する
017 2017/04/01(土) 23:53:16 ID:ZJxFQVIcZQ

続いてファンタジー4のスクリーンショット
「ファンタジー」シリーズはタイトルの綴りが一般的な Fantasy じゃなくて独自の綴り Phantasie なので
そのへんから検索すれば英語版がヒットするね
…余計なお節介だったかな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:55
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スタークラフト【総合】
レス投稿