レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
レトロゲームしりとり12
マジェスティックしりとり
▼ページ最下部
001 2017/03/13(月) 07:57:45 ID:0x0gCy0F/Y
タイトルでもキャラ名でもアイテム名でも
レトロゲームに関係したワードでしりとりを続けよう
(有名どころの台詞やフレーズ、キャッチコピー、人名なども有効、楽しくいきましょう)。
・既出ワードは50レスぶん離れてさえいれば繰り返されてもOKです。
・濁点の有り無しはどっちでもいいことにしちゃいます。例:「は」なら「ば」「ぱ」「は」全部可。
・「ん」で終わる言葉が来たら
その直前の文字と合わせた2文字から続けてOKってことにするね(愉快犯への対策)。
・台詞なんかはネタ元が解る画像を付けて欲しいです。
・レトロゲームしりとりスレ内でのレトロゲームの定義は「西暦2000年までにリリースされたゲーム」です。2000年はOK。
返信する
002 2017/03/13(月) 08:03:06 ID:0x0gCy0F/Y
本格スタートは、前スレ「レトロゲームしりとり11」の最終ワードです。
返信する
003 2017/03/13(月) 09:32:53 ID:f6ZTeQKEYo
004 2017/03/13(月) 12:03:33 ID:???
005 2017/03/13(月) 12:07:07 ID:???
007 2017/03/18(土) 20:04:32 ID:tzcC0v8xWY
>>5のスカーフェイスは2006年の発売日なのでダメですね
なのでエースコンバット2から
スカーフェイス
エースコンバット2(1997年 ナムコ)に登場する部隊名で、傭兵によって組織されている飛行部隊
「す」or「ず」
返信する
008 2017/03/18(土) 21:04:35 ID:VcSLFuZrbA
009 2017/03/18(土) 21:47:30 ID:H5CrFSt5e.
010 2017/03/18(土) 22:08:10 ID:???
011 2017/03/19(日) 01:28:01 ID:bzlMEhSkYs

朱雀 (すざく)
”飛龍の拳2 ドラゴンの翼(1988年 カルチャーブレーン FC)”に登場するボスキャラのうちのひとり
「く」or「ぐ」
返信する
012 2017/03/19(日) 08:25:02 ID:E/.cN.kkdk
013 2017/03/19(日) 13:54:20 ID:bzlMEhSkYs

ギガゾンビ
ドラえもんギガゾンビの逆襲 (1990年 エポック社 FC)より
ギガゾンビがラスボスかと思いきや実際は違う
「ひ」or「ぴ」or「び」
返信する
014 2017/03/19(日) 16:40:12 ID:rNeLhC0wbE
015 2017/03/19(日) 20:30:31 ID:ZaqxisJxz2
016 2017/03/20(月) 00:27:54 ID:gyMuUU/Cr2

闇の王ダーナ (やみのおうだーな)
ポポロクロイス物語(1996年 SCE PS)の登場人物。闇の世界を支配している。
「な」
返信する
017 2017/03/20(月) 02:26:53 ID:R5/KgEryZQ

スレ画といっしょだ。
ナッツアンドミルク
「く」
返信する
018 2017/03/20(月) 02:39:45 ID:49IYnMEBH6
てめぇらよぅ前スレと繋がって無いのにレスしてんじゃねーよブタども
きちんと前のレスを〆てゼビウスぶち込んだ馬鹿の流れに持ってけよハゲ
返信する
019 2017/03/20(月) 04:44:19 ID:IqvxUWjW5I
>>18 普通にものが言えんのか。
確かに
>>4の突然のぶち込みをどうするか・・・
スレ主さん、どうする?
返信する
020 2017/03/20(月) 12:45:40 ID:gjdanpP9lA
021 2017/03/20(月) 12:47:19 ID:4aeY2qsw0k
>>1です。
前スレは最後のほうで複雑な分岐・合流が続きまして、ラストワードと言えるものを辿ってみると
「ハゼ」と「ヴァリス」の2つがあるようですね。
そのうち「ハゼ」は直接「ゼビウス」につながってますんで、
「ヴァリス」のほうも「ゼビウス」につなげることで、正式に「ゼビウス」からのスタートとしては
如何かと思います。
なおかつ、次スレは今回のような『突然のぶち込み』は黙殺スルーとする決まりを付加すればいいのではと考えます。
返信する
022 2017/03/20(月) 12:55:13 ID:4aeY2qsw0k

>> 前スレ211ヴァリス「す」
すぐにけせ
スーパーファミコン「真・女神転生」より、実際に画面に表示されるわけではないがネット上では関連性が有名になったフレーズ。
「せorぜ」
>>3ゼビウス
返信する
023 2017/03/20(月) 13:08:20 ID:4aeY2qsw0k

失礼しました、ゼビウスは
>>4でした。
>>20「ふorぶorぷ」
Blaab
ブラーブ、ブローブ。「ザ・ブラックオニキス」に登場するモンスター。今日ではブロブという発音と綴りが一般的。
「ふorぶorぷ」
返信する
024 2017/03/20(月) 13:46:17 ID:gyMuUU/Cr2

ブルート
ポパイ(1983年 任天堂 ゲームウォッチ・パノラマスクリーン)より
ポパイのライバルで悪役のおじさん
「と」or「ど」
返信する
025 2017/03/20(月) 14:37:44 ID:gjdanpP9lA
026 2017/03/20(月) 15:40:11 ID:6BgODvaREk
027 2017/03/20(月) 21:18:39 ID:Kzvrsex4FE

ルムメニゲ(Jリーグエキサイトステージ94)
「げ」「け」
返信する
028 2017/03/20(月) 23:06:37 ID:wZYQtgf2sc
ゲームボーイ http://bbs152.meiwasuisan.com/retrogame/img2/14893594650028.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 9768195
返信する
029 2017/03/21(火) 01:21:19 ID:RSYplOKre2

今くるよ
さんまの名探偵(1987年 ナムコ FC)の登場人物
「よ」
返信する
030 2017/03/21(火) 05:40:31 ID:qqo3TH0F.k
031 2017/03/21(火) 10:41:24 ID:moakITAz1g
032 2017/03/21(火) 12:05:03 ID:87zRSYSfRQ
>>25 前スレでも偉そうに述べてしまいましたが
このしりとりスレを継続させていく事そのものが私にとってはゲーム、
ゲームプレイには苦労→達成がつきものです。楽しんでいますよ。
返信する
033 2017/03/21(火) 12:07:36 ID:87zRSYSfRQ
>>31「くorぐ」
グラインドストーマー
東亜プラン「ブイファイブ」の海外版タイトル。
「ま」
返信する
034 2017/03/21(火) 13:26:37 ID:PJvIEZLyfk
▲ページ最上部
ログサイズ:85 KB
有効レス数:201
削除レス数:24
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レトロゲームしりとり12
レス投稿