レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
レトロゲーム"トリビア"しりとり22
▼ページ最下部
001 2017/07/18(火) 00:13:02 ID:fs7/VRXSM6
テーマは“レトロゲームのトリビア”&“レトロゲーム思い出ツィート”です。
タイトルでもキャラ名でもアイテム名でも
上記テーマに関係したワードでしりとりを続けよう
(有名どころの台詞やフレーズ、キャッチコピー、人名なども有効、楽しくいきましょう)。
・既出ワードは50レスぶん離れてさえいれば繰り返されてもOKです。
・「ん」で終わるワードが来たら
その直前の文字と合わせた2文字から続けてOKってことにするね(愉快犯への対策)。
・台詞なんかはネタ元が解る画像を付けて欲しいです。
・レトロゲームしりとりスレ内でのレトロゲームの定義は「西暦2000年までにリリースされたゲーム」です。2000年はOK。
返信する
072 2017/08/07(月) 01:01:48 ID:LZS67koJRo
074 2017/08/07(月) 10:21:20 ID:qkbEHhST5Y
[YouTubeで再生]

爆弾処理
ポリスノーツのストーリーを進めていくと発生するイベント
初めて遊ぶ人はたいてい爆弾処理に失敗してその爆発音に驚く(音量を下げてれば大丈夫)
「り」
返信する
076 2017/08/07(月) 11:00:48 ID:LZS67koJRo
>>72補足 ゼルダ姫の乳母インパは、ストーリーに絡んで来るのは「神々のトライフォース2」からだが設定だけはファミコン第一作目から既にある
返信する
077 2017/08/07(月) 11:33:11 ID:LZS67koJRo
078 2017/08/07(月) 17:56:29 ID:qkbEHhST5Y

ドラキュラ
昭和55年(1980年)頃に発売されたボードゲーム
コマを進めながら血液チップを貯め、ドラキュラと対決するゲーム
「ら」
返信する
079 2017/08/07(月) 23:09:07 ID:rdUSKuKrh6

ラクター
マッキントッシュで動作する、
Artificial Intelligence(人口知能)ならぬ Artificial Insanity(人口狂気)による会話シミュレーション。
音声合成ボードにも対応。
「た」
返信する
080 2017/08/07(月) 23:51:43 ID:qkbEHhST5Y

大冒険 セントエルモスの奇跡
1996年にセガサターン(開発元:ソフトオフィス)から発売されたシミュレーションRPG
セガサターンのゲームの中でも歴代級のクソゲーと呼ばれ、ネットでよく使われる「これはひどい」という言葉の元ネタになったゲーム
「き」「ぎ」
返信する
081 2017/08/08(火) 03:15:28 ID:eVc7kzL8pQ
082 2017/08/08(火) 08:47:36 ID:OfKiZirmlg

スケボー
メトロクロスに登場するアイテムで、スリップゾーンでもスピードが落ちない
「ほ」「ぼ」「ぽ」
返信する
083 2017/08/08(火) 14:02:33 ID:rp2NzF3WH.
トリビアとスレタイで謳うも、名詞、単語だけの書き込みがあるなんでもアリのスレ。また指摘も補完もしないスレ主のこと。
返信する
084 2017/08/08(火) 14:37:10 ID:18d4OWEVHk

ボブ・スペンサー
コナミ「エキサイティングボクシング」のヘビー級の対戦相手
さ
返信する
085 2017/08/08(火) 18:56:10 ID:OfKiZirmlg

小夜 (さよ)
奇々怪界シリーズの主人公(巫女)
1986年にアーケード版が登場して以降も続編や移植作品が登場し、2010年には小説版も出版され現在でも”小夜ちゃん”の人気は根強い
「よ」
返信する
086 2017/08/09(水) 20:35:06 ID:1hTnoeLQ.I

ヨーカイザー
たまごっち、デジタルモンスターに続いてバンダイが発売した携帯ゲームで
前2作と比べると驚異的に不人気でした
「ざ」「さ」
返信する
087 2017/08/09(水) 22:06:35 ID:Ygc0ZY5bVk

サターンバレー
MOTHER2に登場する集落の名前
ここでは”どせいさん”が暮らしており、ホテルや病院が無料で利用できる
「れ」
返信する
088 2017/08/10(木) 07:45:13 ID:mzHtHrC6ac

レンタルゲーム機
かつて小規模だがレンタルビデオ店などでNEOGEO本体を
貸し出すシステムがあった
き
返信する
089 2017/08/10(木) 10:26:45 ID:88rR7LdQiM

キャッスルクエスト
1990年にハドソンが発売した超難解なシミュレーションゲーム
後半になると一気に難しくなり、最終面(全25ステージ)をクリアした人はほとんどいないのではないかと言われている
「と」「ど」
返信する
090 2017/08/10(木) 20:00:09 ID:7NcGF3XJz2

戸田恵子
女優であり声優。SUPER CDrom2版「ぽっぷるメイル」でタットの声を演じた。
アンパンマンやトーマスと違って主役ではなく、主役である女の子メイルの相手役の男子を演じているという点が話題に。
「こ・ご」
返信する
091 2017/08/10(木) 20:51:39 ID:88rR7LdQiM

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
1996年にエルフが開発販売したSFアドベンチャーゲーム
その後、セガサターンに移植され、なおも人気が高いということでPSVitaでもリメイク発売された
「の」
返信する
092 2017/08/11(金) 17:44:57 ID:9SVlfXlpYE

脳天直撃
セガサターンのキャッチコピー第2弾
(第1弾は「64ビット級」?)
「き」「ぎ」
返信する
093 2017/08/11(金) 18:41:25 ID:Jcr502hTQA

銀行強盗
ボンバーマン2(1991年 ハドソン ファミコン)より
黒ボンバーマンが銀行強盗をし、白ボンバーマンに濡れ衣を着せる
(逮捕された白ボンバーマンが刑務所から脱獄するというストーリー)
「う」
返信する
094 2017/08/11(金) 21:37:46 ID:MElwUfuGcs

ウフッあなたも好きねー
ファミコンジャンプの中で手に入る「エッチなビデオ」のお姉ちゃんがいう台詞
ね
返信する
095 2017/08/11(金) 23:19:51 ID:Jcr502hTQA

猫娘 (ねこむすめ)
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境に登場するキャラ
画面上から天童ユメコと一緒に降りてくる。猫娘に触れると5000点もらえる
「め」
返信する
096 2017/08/12(土) 10:15:42 ID:iHVkI1rwRs

メロディーモジュール
T&Eソフト「サイオブレード」は、封入されている電子オルゴール的なこのガジェットが再生する曲を聴かないとストーリーを進める事ができないシーンがあるので、
モジュール自体がソフトの違法コピー対策にもなっていた。
(が、現在では動画サイトで聴けてしまうので対策としては脆弱化している。)
る
返信する
097 2017/08/12(土) 13:32:20 ID:eoXhqslSgA

塁審 (るいしん)
ファミスタより
ファミスタ’90までは一塁(三塁)の塁審が、なぜかコーチャーズボックスの中に配置されている
「しん」「じん」
返信する
098 2017/08/12(土) 20:36:55 ID:uAydCcOlVU

シンシア
水晶のドラゴンのウソ技クイズ(野球拳)で一躍有名に
あ
返信する
099 2017/08/12(土) 22:01:14 ID:eoXhqslSgA

青井則生 (あおい のりお)
”街 〜運命の交差点〜”より
隠しシナリオ『青ムシ抄』の主人公で通称・青ムシ。ネクラな性格でチクリ癖があるので周囲からは嫌われている
お
返信する
100 2017/08/13(日) 22:29:52 ID:ICsgdCU5vQ

おじゃまぷよ
画像は海外向けキャラ差し換え版の「Dr Robotniks Mean Bean Machine」
「よ」
返信する
101 2017/08/14(月) 00:07:56 ID:hESTgfs5vM
[YouTubeで再生]

妖怪探偵ちまちま
1984年にボーステックから発売されたアクションゲーム
当時のゲゲゲの鬼太郎ブームに乗っかって作られたせいか、主人公のちまちまが目玉の親父にそっくり
「ま」
返信する
102 2017/08/14(月) 02:15:15 ID:yTgwEnIi5o

ママベリカ
今や日本屈指のゲーム会社である任天堂が、昭和40年代の迷走時代に発売していたベビーカーの商品名。
あまり人気がなく、リコールもあったりで商売としては失敗だったらしい。
「か」
返信する
103 2017/08/14(月) 10:22:11 ID:hESTgfs5vM

かっぱパンチ
バンダイから発売されたカッパのゲーム
「ち」
返信する
104 2017/08/14(月) 19:27:20 ID:bC6ppbzT8s

チーズケーキ
スーパーゼビウス ガンプの謎 の最終キャラ「ブラグリーズ」の
地球軍側での呼称、いわゆるコードネーム。
「き」「ぎ」
返信する
105 2017/08/14(月) 20:43:58 ID:hESTgfs5vM
[YouTubeで再生]

究極タイガー
1987年に東亜プランが開発した縦シューティングのアーケードゲーム
発売当時から人気が高く、家庭用ゲームでは、PCエンジン、ファミコン、メガドライブ、プレステなどに移植される名作
「か」「が」
返信する
106 2017/08/15(火) 11:15:07 ID:GWGHQ6qK5c

金子製作所
現カネコ
「しょ」「じょ」「よ」
返信する
107 2017/08/15(火) 12:27:24 ID:X5X6d.CS1I
[YouTubeで再生]

勝利のファンファーレ
ファイナルファンタジーシリーズで戦闘に勝利したときに流れるBGM
作曲は植松伸夫氏で、シリーズによってアレンジが異なる
「れ」
返信する
108 2017/08/15(火) 21:01:51 ID:RkIkyTcww.

レニ・ミルヒシュトラーセ
サクラ大戦のキャラで、
性的マイノリティー。
「せ・ぜ」
返信する
109 2017/08/16(水) 00:03:41 ID:YqgAv86.BM

せむし男
悪魔城ドラキュラに登場する敵キャラで、背中が曲がった小男で特徴としてはピョンピョンと飛び跳ねる
”せむし男”は差別表現(脊柱側湾症)に該当するという理由から、その後のシリーズでは「ノミ男」などと改名された
「こ」「ご」
返信する
110 2017/08/16(水) 20:02:16 ID:nst3o5phxY

この面白さだけは、崩せない。
アルカノイドのカートリッジに書いてあるキャッチコピー
「い」
返信する
111 2017/08/16(水) 21:08:23 ID:YqgAv86.BM
[YouTubeで再生]

イノシシ
クラッシュ・バンディクー(1996年)に登場する乗り物
ステージ7のイノシシダッシュで乗れるほか、隠しステージ(イノシシ チャレンジ )などで乗ることができる
「し」「じ」
返信する
112 2017/08/17(木) 11:23:42 ID:W4qFAF2uiI

シオナイト
ゼビウスに登場する味方キャラ だが特に敵を攻撃したりはしてくれない
左側がゼプナイトで右側がキャスナイト
「と」「ど」
返信する
113 2017/08/17(木) 15:22:26 ID:WQj/OPuMao

トリ
トバルNo.1(1996年)に登場する隠れキャラクター
キャラクターデザインの鳥山明氏が自身を描いた”鳥山ロボのことである
「り」
返信する
114 2017/08/17(木) 15:38:07 ID:FK7rQIyXTI

リグラス
ミネルバトンサーガ、バルバトゥスの魔女、暗黒城、ダークレイス等とメーカーを越えて世界観を共有するアクションRPG。
「す」
返信する
115 2017/08/17(木) 20:08:34 ID:WQj/OPuMao
[YouTubeで再生]

スタージャッカー
ゼビウスのように対地対空打ち分け式の縦型シューティングゲーム
最大5機まで編隊を組むことができる珍しいゲームだが、そのぶん自機がすごく縦長になるため敵の攻撃を受けやすくなる
「か」「が」
返信する
116 2017/08/18(金) 03:34:43 ID:N/E3yD9Yys

カゼ(Kaze)
ピンボールのシミュレートを得意とするゲーム会社
スーファミ、サターン、プレステなどにピンボールソフトをリリースしてきた
「せ」「ぜ」
返信する
117 2017/08/18(金) 11:21:40 ID:MwVW43gepc

ゼドー
”ファミコンジャンプII 最強の7人”のラスボス
一度倒すと七大将軍からそれぞれのパーツを借り受けパワーアップして復活する
「と」「ど」
返信する
118 2017/08/18(金) 19:10:00 ID:uka1rfaXAA

ドンファン
「フラッピー」や「ヴォルガード」等が有名なデービーソフトが発売していたエロADV
アダルトソフト向けの別ブランドを立ち上げる前だったので堂々とデービーソフト名義でリリースされている
ふぁん・あん
返信する
119 2017/08/18(金) 21:37:54 ID:MwVW43gepc

アンドーナッツ博士
MOTHER2に登場する人物で世界的な科学者(でも息子の顔は忘れている)
実はMOTHER3にも同姓同名の科学者が登場するが、同一人物かどうかは分かっていない
「せ」「ぜ」
返信する
120 2017/08/19(土) 06:33:20 ID:OjC6Cgb5uw

ゼオダレイ
「スーパーゼビウス ガンプの謎」&「ゼビウス ファードラウトサーガ」より、味方の支援機
「い」
返信する
121 2017/08/19(土) 12:18:25 ID:uaEXYe7Ors

イザベラ・ベルベット
スナッチャーの登場人物で、ホログラム・ビジョンの人気女優
サインをお願いすると、今は書くものを持ってないからと言ってキスしてくれる
「と」「ど」
返信する
122 2017/08/19(土) 19:28:33 ID:z2zR2LI4bI

ドローポーカー
電源要らず・乾電池要らず・取説要らず・テーブル要らず・トランプも要らずで
ポーカー(一発勝負)が遊べる
ただし相手がいないとつまらないかも
「か」
返信する
123 2017/08/19(土) 22:36:50 ID:uaEXYe7Ors

ガミガミ魔王
ポポロクロイス物語(1996年)に登場するキャラ
魔王という名前が付いているが、本当は人情味があって憎みきれない存在で、主人公の仲間になったりする
「う」
返信する
124 2017/08/20(日) 04:33:34 ID:ZDSrOCUO/Q

ウツボ
スーパーマリオ64より、
怖すぎてトラウマになった人もいる模様
「ぼ」「ほ」「ぽ」
返信する
125 2017/08/20(日) 08:37:11 ID:???
126 2017/08/20(日) 11:14:21 ID:Dp6xPnmpos
[YouTubeで再生]

星をみるひと
1987年にホット・ビィから発売されたSFロールプレイングゲーム
クソゲーの要素が多すぎて話題になった作品。まず第一に、歩くスピードが遅すぎる
「と」「ど」
返信する
127 2017/08/21(月) 09:23:13 ID:NrT6wgjYlo

トリビアル・パスート
アメリカ製のボードゲームで日本へは80年代半ばに初めて「トリビア」という言葉とほぼ同時に入って来た
ちなみにtriviaの本来の意味は「雑学、豆知識」じゃなく「些細な情報、どうでもいい情報」
>>83は感性が鈍いんだね
オレなんて文章表記の説明が無くたって
レスに貼られた画像とか映像の中から何かしらトリビアを見つけ出しちゃうけどね
返信する
128 2017/08/21(月) 11:51:54 ID:qPcde80iFs

ドジラ
桃太郎電鉄シリーズ(1999年発売の桃太郎電鉄Vまで)に登場する怪獣キャラ
高額物件の多い主要都市などを破壊しょうとする。モモトラマンカードで退治したり、シェルターで防御することが可能
「ら」
返信する
129 2017/08/21(月) 18:43:44 ID:zao7N3tb76

ラウンドウェーバー
HAL研の縦シューティング「宇宙警備隊SDF」の自機名
「は」
返信する
130 2017/08/21(月) 21:50:12 ID:qPcde80iFs

ハイゴッグ
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYに登場する敵キャラ
ステージ5”エースパイロット”に登場するが、強さはそこそこレベル
「く」「ぐ」
返信する
131 2017/08/21(月) 23:34:00 ID:XJLTWs7LPo

首屋
RPG「ザ・スクリーマー」で、倒した敵の数と種類に応じて現金を得られる場所。
名前のイメージではモンスターの首を買い取ってくれる店っぽいけど、実際の設定はもう少し合理的。
「や」
返信する
132 2017/08/22(火) 00:10:13 ID:2hP.5DZB9k

夜想曲 (やそうきょく)
1998年に発売されたサウンドノベル式アドベンチャーゲーム
作家の赤川次郎のシナリオで、原作は小説の”殺人を呼んだ本”
「く」「ぐ」
返信する
133 2017/08/22(火) 07:49:57 ID:D6fpAWgXqM

グランベロス帝国
バハムートラグーンの敵側の国
「く」「ぐ」
返信する
134 2017/08/22(火) 10:58:35 ID:2hP.5DZB9k

雲
バベルの塔より
上下に移動する魔法の雲
「も」
返信する
135 2017/08/22(火) 18:33:19 ID:S/N/tbb3FU
136 2017/08/22(火) 21:15:02 ID:2hP.5DZB9k

ロッテ
クロックタワーに登場する人物で、主人公ジェニファーの親友
赤毛&ショートカットの元気な子だが、シザーマンを倒すヒントをジェニファーに遺し死んでしまう
「て」「で」
返信する
137 2017/08/22(火) 23:58:43 ID:D6fpAWgXqM

デュエル戦士
Xak 全4作品の主人公ラトク・カートは戦神デュエルの末裔なのでデュエル戦士と呼ばれる
「し」「じ」
返信する
138 2017/08/23(水) 01:01:05 ID:KqgvvnrRT.

シーザス
”ワルキューレの冒険 時の鍵伝説”に登場する敵キャラ
頭と手がハサミみたいになっていて、火の玉で攻撃してくる
「す」「ず」
返信する
139 2017/08/23(水) 19:56:16 ID:NFlcc1EaSc

ステーション・フラムベルジュ
PS1のシューティングRPG「10101 WILL the star ship」の途中で立ち寄れる、妙に洒落乙な名前の宇宙ステーション
ステーションとは普通のRPGで言う処の『街』
「しゅ」
返信する
140 2017/08/23(水) 20:39:37 ID:KqgvvnrRT.

修理
MOTHER2に登場するジェフは修理が得意
故障したスカイウォーカー(UFOみたいな乗り物)もすぐに直してしまう
「り」
返信する
141 2017/08/24(木) 00:27:11 ID:.JpCZX4RSE

リサ
FM-7用アクションゲーム「少年マイクのひとり旅」の
主人公マイクの妹の名前
このゲームは発売元がソフトバンク出版だった関係で他の雑誌で取り上げられる事がなく
知名度が低い
「さ」「ざ」
返信する
142 2017/08/24(木) 08:28:41 ID:QDQmMQ/Lb.

斉藤由貴 (さいとうゆき)
桃太郎伝説シリーズの敵キャラ「ユキだるま(雪だるま)」のモデルになった人物
これはキャラクターデザインの土居孝幸氏が彼女の大ファンだったからだそうです
「き」「ぎ」
返信する
144 2017/08/24(木) 11:38:47 ID:XroScQiNqU
145 2017/08/24(木) 15:25:58 ID:QDQmMQ/Lb.

ジャック
マイティボンジャックの主人公の名前
王族たちを救うためにマイティー一族が立ち上がったが、ジャック以外はすべて魔王にやられてしまう。そこで仕方なく気弱なジャックが王族の奪還にチャレンジする
「く」「ぐ」
返信する
146 2017/08/24(木) 20:10:36 ID:kkTKjGE.uc

グラーサ
WING COMMANDER(1990年/オリジン社)の敵キャラ
「さ」
返信する
147 2017/08/24(木) 22:24:45 ID:QDQmMQ/Lb.

サンタクロースの宝箱
1987年にデータイーストから発売されたディスクシステム専用ゲーム
テレビ画面でクリスマスカードを作ったり、ビンゴゲームやルーレット、スロットマシンで遊ぶことができる
「こ」「ご」
返信する
148 2017/08/25(金) 14:02:22 ID:GjohCi2U8I

コンドル教授
コナミ「魔獣の王国」のプレイヤーキャラ
どうやら有名なハリウッド映画の主人公から多大な影響を受けている様子
しゅ
返信する
149 2017/08/25(金) 17:47:04 ID:SsmQQmU/r.

出世
"人生ゲーム ハイ&ロー"より
トランプの数字が今よりハイかローかを当てていき、他人より早く出世するのを競うゲーム
「せ」「ぜ」
返信する
150 2017/08/25(金) 19:45:17 ID:S06zceqUUE

戦士ディアーネ
モンスターメーカー諸々作品の定番メンバー、長いストレートヘアの女
ね
返信する
151 2017/08/26(土) 00:37:04 ID:S1hUXurqY.

ネモ
第3次スーパーロボット大戦(1993年 バンプレスト SFC)より
エゥーゴの主力モビルスーツで、ジムの流れを組む機体。アニメ版ではカツ・コバヤシが搭乗していた
「も」
返信する
153 2017/08/26(土) 09:48:05 ID:XzrmxBT3ok

ものふやしの玉
新桃太郎伝説で、手持ちの道具を何でもひとつ増やすことができる美味しい道具
「ま」
返信する
154 2017/08/26(土) 11:53:18 ID:S1hUXurqY.

真喜志 (まきし)
ソウルキャリバー(1998年)の登場人物
琉球王国出身のヌンチャク使いで、リーゼントぽい鎌型の髪型が特徴
「し」「じ」
返信する
155 2017/08/26(土) 20:36:50 ID:XA4jE/DNVQ

ジェットスキー
…のゲームと言えば「ウェーブレース64」が先駆けだが、
実はその前身としてゲームボーイに無印の「ウェーブレース」がある
「き」
返信する
156 2017/08/27(日) 00:02:34 ID:hESTgfs5vM
[YouTubeで再生]

消えた後継者
ファミコン探偵倶楽部シリーズの初代作品のサブタイトル
シナリオには記憶喪失、復讐劇、祟り(死体が墓から蘇る)などといった要素が含まれていて、当時のゲームとしてはかなり斬新な内容だった
「しゃ」「じゃ」「や」
返信する
157 2017/08/27(日) 06:16:04 ID:9COt/jrdF2

ヤンマー
インセクターX(タイトー/1989年)の自機。
名前の割にあまりトンボっぽくない。
「ま」
返信する
158 2017/08/27(日) 11:37:33 ID:hESTgfs5vM

松田聖子
”松田聖子のパーマサロン ”というLCDゲームのモデルになった女性歌手
美容院のお客さんが怒らないように、素早くカット、シャンプー、レジ打ち、コーヒー休憩をこなすゲーム
ちなみに松田聖子はゲームに一度も登場しません
「こ」「ご」
返信する
159 2017/08/27(日) 20:50:08 ID:9COt/jrdF2

コロッセオ
ドナルドダック(ケムコ/1988年)でゲーム中に背景として表示される建造物。
ドナルドは「靴なげゲーム」をやりにわざわざローマまで赴いている。
「お」
返信する
160 2017/08/27(日) 23:48:53 ID:hESTgfs5vM

おやぶんゴースト
"ドラゴンクエスト5 天空の花嫁(1992年)”の敵キャラで、本作最初のボス級モンスター
レヌール城に住み着き、お墓にいたずらをしている幽霊たちのおやぶん
「と」「ど」
返信する
161 2017/08/28(月) 10:17:22 ID:uhb58FfzTU
>>158 松田聖子が一切登場しないに草生えた
>>160 トーマス
ファミコンソフト「スパルタンX」並びにファミコンソフト「クンフー」の主人公
「す」
返信する
162 2017/08/28(月) 13:22:15 ID:km3fT7zVNE

スリッピー
スターフォックスシリーズの登場人物でカエルの姿をしている(画像はスターフォックス64)
フォックスとは親友で、気弱な性格の持ち主。少し頼りないが、メカニックでは頼れる
「ひ」「ぴ」「び」
返信する
163 2017/08/28(月) 17:47:48 ID:GPxoiCItzc

ピンクのしおり
チュンソフトのサウンドノベルシリーズで、追加シナリオが加わった印。
思春期のゲーム少年が大喜びなシナリオも含まれてる。
「り」
返信する
164 2017/08/29(火) 00:24:48 ID:ARkDhznu/2

リカちゃんお買いもの
タカラから発売された初代リカちゃん(1967年〜1971年)のボードゲーム
ちなみに現在のリカちゃんは4代目で、今年は初代リカちゃんの発売から50周年目となっている
「の」
返信する
165 2017/08/29(火) 10:15:26 ID:vB.U0HkBTM
[YouTubeで再生]

ノプティ・バガニス
ファミコン「超時空要マクロス」より、敵の宇宙艦。
色は鮮やかな緑色。
設定では全長約4kmの筈だが、プレイ中に背景として表示される物はそれどころじゃないほど長大に見える。
もしかするとゲーム内オリジナルの新解釈かも知れん。
「す」「ず」
返信する
166 2017/08/29(火) 14:34:23 ID:ARkDhznu/2
[YouTubeで再生]

鈴木結女 (すずきゆめ)
”街 ‾運命の交差点〜(1998年 セガサターン)"のオープニング&エンディング曲を歌った女性歌手
学習院大学を卒業しており、黒田清子さまとは初等科時代からの同級生で友人
「め」
返信する
167 2017/08/30(水) 09:14:53 ID:SxjBjrrWUg

メガLD
パイオニア1社のみが商品展開した失敗ハード
当時CDROMベースのソフトが活発に流通していたのでレーザーディスク版を出せばユーザーが「さらにすごい!」と
飛び付くだろうと期待して発売したのが大ハズレだった
「でぃ」「てぃ」「い」
返信する
168 2017/08/30(水) 12:08:48 ID:eZZmIQuZZw
[YouTubeで再生]

イービルクロス
スプラッターハウスに登場する敵キャラ
ステージ4のボスキャラで、礼拝堂の十字架に悪霊がとりついたもので、十字架が逆さになっている
逆十字の意味については諸説(悪魔崇拝、反キリストetc.)あり、海外版ではあえて違うモンスターに変更されている
「す」「ず」
返信する
169 2017/08/30(水) 17:53:45 ID:ssQPTXPovs

スターヴォイジャー(STAR VOYAGER)
コスモジェネシス(アスキー/1986年/FC/シミュレーション)の海外版タイトル
つまりこのゲームは「3Dウガウガ」「コスモジェネシス」「スターヴォイジャー」と三つのタイトルを持っている事になる
「じゃ」「しゃ」「や」
返信する
170 2017/08/30(水) 21:57:12 ID:eZZmIQuZZw

山田邦子
”クニちゃんのゲーム天国(1991年‾ セガ ゲームギア)”シリーズの題材になった女性タレント
人生ゲームやテニスゲームなどのミニゲームを集めた内容となっている
ちなみに”パイズリ”というエロ用語を作ったのは山田邦子だと言われている
「こ」「ご」
返信する
171 2017/08/30(水) 23:12:33 ID:v/3hKZ2gig

こ、このけんは・・・
ファミコン版「夢幻戦士ヴァリス」のゲーム開始時の、主人公の独り言。
パソコン版ヴァリスのあの長い長いオープニングビジュアルシーンを、たった一言「こ、このけんは」に圧縮してしまうセンスが光る。
「は」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:102 KB
有効レス数:201
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レトロゲーム"トリビア"しりとり22
レス投稿