レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
レトロゲーム"トリビア"しりとり22
▼ページ最下部
001 2017/07/18(火) 00:13:02 ID:fs7/VRXSM6
テーマは“レトロゲームのトリビア”&“レトロゲーム思い出ツィート”です。
タイトルでもキャラ名でもアイテム名でも
上記テーマに関係したワードでしりとりを続けよう
(有名どころの台詞やフレーズ、キャッチコピー、人名なども有効、楽しくいきましょう)。
・既出ワードは50レスぶん離れてさえいれば繰り返されてもOKです。
・「ん」で終わるワードが来たら
その直前の文字と合わせた2文字から続けてOKってことにするね(愉快犯への対策)。
・台詞なんかはネタ元が解る画像を付けて欲しいです。
・レトロゲームしりとりスレ内でのレトロゲームの定義は「西暦2000年までにリリースされたゲーム」です。2000年はOK。
返信する
008 2017/07/22(土) 17:50:35 ID:9iOEtlwqW6
余計な反論しないで素直に再利用案を受け入れてりゃサテライトスレから正式ルートに格上げ編入されたかも知れんのに
ホント頭悪いよね、ID隠しゴキブリって
返信する
009 2017/07/23(日) 04:13:35 ID:F7lvckK1e.
>>8 余計な反論かどうか知らんが、間違ったことはいってないようだが?因果をすっ飛ばして、再利用もなかろう。もともと先発スレを先に消化するのが本筋なんだから。
返信する
010 2017/07/23(日) 22:41:35 ID:Z/.cwWpcy6
「ぴ」から続きで
ぴったしめんめん
「めん」
返信する
011 2017/07/23(日) 23:52:43 ID:UhcTrENx5I
MEMPHIS (メンフィス)
ターボアウトラン(1992年 セガ メガドライブ)のステージ7の地名
昨年の12月に”セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE”の1タイトルとして、このゲームがニンテンドー3DSに移植されている
「す」「ず」
返信する
012 2017/07/24(月) 14:08:33 ID:shlpMCyv.A
スピニングバードキック
次は く ぐ
このスレ自作自演て本当?
俺は初投稿なんだけどね〜。
返信する
013 2017/07/24(月) 18:09:53 ID:jD6lS21Jps
黒子(くろこ)
忍者くん 魔城の冒険より
黒い衣装を着た敵キャラ
「こ」「ご」
返信する
014 2017/07/24(月) 19:55:16 ID:d5.onK4LJ.
ゴールドメンバーズステッカー
エグゼドエグゼスでスコア200万点取ってパスワード送ると貰えた
「か」「が」
返信する
015 2017/07/24(月) 20:19:43 ID:WUhqbzpWu.
016 2017/07/24(月) 21:04:28 ID:jD6lS21Jps
>>14 ガブッチョ
昭和時代に発売されたレトロな釣りゲーム(昭和59年/ヨネザワ)
「ちょ」「よ」
返信する
018 2017/07/25(火) 01:14:04 ID:mmIIi8XTwA
>>12 自演だと思いたい奴には勝手に思わせておけばいい
しりとりの正常進行には何の影響もない
>>16 超力パワー
「じゅうべえくえすと」ではいわゆるマジックポイントの事を超力パワーと表現する
わ
返信する
019 2017/07/25(火) 02:19:23 ID:O9Qb8GZtFk
稚内 (わっかない)
桃太郎電鉄シリーズ(1988年‾)に登場する駅名
稚内駅の周囲は路線がグルグルとループしているが、実際には北部側の路線(天北線)は1989年に廃線になっていてループしていない
画像の下側は、現在の天北線跡地の様子
「い」
返信する
020 2017/07/25(火) 19:05:47 ID:1kFFVu6e2U
021 2017/07/25(火) 19:25:05 ID:O9Qb8GZtFk
ピー助
”ドラえもん のび太の恐竜2006 DS”に登場するペット(恐竜)の名前
「け」「げ」
返信する
022 2017/07/25(火) 22:25:06 ID:mtunCQUo6w
ゲーム図書館
メガドライブにモデムを接続して「フリッキー」や「どきペン」の他、
どうでもいいような小粒なゲームがダウンロード出来た。
「かん」「がん」
返信する
023 2017/07/25(火) 23:09:09 ID:O9Qb8GZtFk
訂正です
>>21 の”ドラえもん のび太の恐竜2006 DS”は、2000年までに発売されたゲームではなかったので、
次のものと差し替えます。失礼しました。
"引き分け"
SDガンダム SD戦国伝 国盗り物語(1990年 バンダイ GB)より
返信する
025 2017/07/26(水) 00:29:01 ID:InYj/YCkEQ
>>15 スレ主が立てたスレ=(自称)公式
つまり
>>1 が立てたスレしか認めないってことだよね。わざわざゲーム総合板まで独占して。何の非もない、しかも先発のスレ15は絶対に認めないんだよね。
返信する
026 2017/07/26(水) 00:49:26 ID:RkPEZy0n06
>>22 神田川国昭(かんだがわ くにあき)
”慟哭 そして…(1998年 セガサターン)"の登場人物
若い女性たちにセクハラをする老人。ストーリー設定では68歳だが、80歳くらいに見える
「き」「ぎ」
返信する
027 2017/07/26(水) 07:15:12 ID:ntYAeH9fY2
028 2017/07/26(水) 14:17:28 ID:xZC3whihl2
ギャラクシアン3 アタック・オブ・ザ・ゾルギア
「あ」
返信する
029 2017/07/26(水) 16:19:56 ID:RkPEZy0n06
[YouTubeで再生] 安室奈美恵
”デジタルダンスミックス Vol.1 安室奈美恵(1997年 セガサターン)”より
安室奈美恵(CG)のダンスを360度方向から楽しむことができ、その他ミニゲームなどもある
ちなみに「Chase the Chance」と「You're my sunshine」の2曲しか収録されておらず、不評だったためか続編(Vol.2)も発売されていない
「え」
返信する
030 2017/07/26(水) 18:50:05 ID:2NWLFSlaf2
エミリオ・ミハイロフ
タイトー「サイキックフォース」に登場、
格ゲーキャラとしては(おそらく)初めてのショタ人気狙い。
「ふ」「ぷ」「ぶ」
>>23 ドンマイ。
返信する
031 2017/07/26(水) 22:30:01 ID:RkPEZy0n06
フィリップ・ヒューズ
”機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY”シリーズ(1996‾1997年)の登場人物
主人公の仲間で、いつも陽気でジョークを飛ばすベテランパイロット
「す」「ず」
返信する
032 2017/07/27(木) 04:23:22 ID:2MG8DYqv.Q
033 2017/07/27(木) 09:26:18 ID:7gcTu7AzZ2
水晶の王者
マル勝PCエンジン誌で連載された読者参加型企画
MAIL RPGと銘打たれていた
「しゃ」
返信する
034 2017/07/27(木) 10:29:32 ID:7nm0HFJH9M
[YouTubeで再生] ジャイアント馬場
”全日本プロレス 〜王者の魂〜(1999年 Human プレステ)”より
意外と知られていないが、ジャイアント馬場はプロレスラーになる前はプロ野球選手(投手)だった
「は」「ば」
返信する
035 2017/07/27(木) 14:27:49 ID:vZzDV.pWk.
パックスソフトニカ
ゲーム会社
「MOTHER」や「新・鬼ヶ島」などの製作に関わっているが、
その少し前の時代には8ビットPC向けに「舞臓魔」や「ナナちゃんの禁じられた遊び」や
PC-6001向けゲームソフト等の数々をリリースしていた
か・が
返信する
036 2017/07/27(木) 20:07:32 ID:7nm0HFJH9M
[YouTubeで再生] 柿木将棋 (かきのぎしょうぎ)
1995年にセガサターンで発売されたコンピュータ将棋ソフトのシリーズのひとつ
開発者は柿木義一氏である
「き」「ぎ」
返信する
037 2017/07/27(木) 23:19:34 ID:6cbGmrQilw
喫茶店
特に「ゲーム喫茶」を謳ってなくても何気にテーブル席の一部がゲーム筐体だったりした、
80年代の喫茶店
てん・でん
返信する
038 2017/07/28(金) 01:31:21 ID:2GDDmYsLF6
電話
中山美穂のトキメキハイスクール(1987年 任天堂 ディスクシステム)より
親に内緒で何度も専用ダイヤルに電話して、怒られた子供がたくさんいるとかいないとか
「わ」
返信する
039 2017/07/28(金) 23:28:26 ID:LIee5tOyL2
ワイヤレスコマンダー
forファミコン
ラグっちゃって使い物にならなかったらしい噂
た
返信する
040 2017/07/29(土) 02:55:45 ID:WZ8Et4S9UY
田村源三
「大工の源さん」の主人公のフルネーム
「う」
返信する
041 2017/07/29(土) 11:06:59 ID:.S7eSPDlEI
宇路達士 (うろ たつし)
クロックタワーゴーストヘッド(1998年 ヒューマン PS)より
ゾンビの巣窟となっている病院の院長で、気が狂ってしまっている
「し」「じ」
返信する
042 2017/07/29(土) 14:45:03 ID:u/45i8J02I
少年ガンガン
ドラゴンクエストのリリース元としてゲーム業界では既に不動の地位を築いていたエニックスが発行したコミック雑誌
意外にも創刊時はゲーム人気に寄りかかった企画は少ない
がん・かん
返信する
043 2017/07/29(土) 19:19:09 ID:.S7eSPDlEI
カンガルー
鉄拳2より(画像の左側)
DNAを操作されて凶暴になったカンガルー
「る」
返信する
044 2017/07/30(日) 07:31:59 ID:/syn7lBVmw
ループレバー
怒・バミューダトライアングル等SNKのゲームでよく使用された
レバーの軸を回転させることで自機の発射方向を変えることができる
「は」「ば」「ぱ」
返信する
045 2017/07/30(日) 11:49:34 ID:KkMBgJiJcE
046 2017/07/31(月) 03:41:48 ID:0tIHe3VJLA
リングイレーサー
コナミ「ハイブリッドヘブン」の回復アイテム
さ
返信する
047 2017/07/31(月) 10:10:09 ID:09Td5TGbU6
サルバトーレ・トスカニーニ
ポリスノーツの登場人物
ボス役のトクガワの腰ぎんちゃくで、小者感丸出しのせこい男
「に」
返信する
048 2017/07/31(月) 18:59:36 ID:Kp6T1Kh9Z6
日コン連
大学のコンピュータクラブを取り纏める趣旨の団体だが
X68000向けにどう見ても同人レベルのゲームソフトをいくつか製品化して流通させていたりもした
れん
返信する
049 2017/07/31(月) 22:27:21 ID:09Td5TGbU6
レンガ
ロードランナーに登場する床や壁
レーザーガンで床に穴を開けることができる
「か」「が」
返信する
050 2017/08/01(火) 06:09:11 ID:6/knzK8oVY
ガストノッチ
ゼビ語で「絶好調」の意
「ち」「ぢ」
返信する
051 2017/08/01(火) 09:40:14 ID:8//Tm4yRvQ
チャーハン一族
イーアルカンフーに登場する悪党のこと
ワン、タオ、チン、ラン、ウーの5人で組織されている
「く」「ぐ」
返信する
052 2017/08/01(火) 18:48:01 ID:x5ZW9q7gyM
クタジマ・トシト
「時空の旅人」のプレイヤーキャラ
迎えに来るタイムマシンに乗り遅れると即死する
「と」「ど」
返信する
053 2017/08/01(火) 22:09:51 ID:8//Tm4yRvQ
土居孝幸 (どい たかゆき)
桃太郎伝説、桃太郎電鉄シリーズのキャラデザインを担当しているイラストレーター
それ以外にもジャンプ放送局や初代ドラゴンクエストの説明書の挿絵を担当した
高木ブーやパンチョ伊東に似ていると言われるらしい
「き」「ぎ」
返信する
054 2017/08/02(水) 03:37:16 ID:OUXR0Pj3D6
ギャラックス
ギャラガのゲームパソコンM5移植版のタイトルは「ギャラックス」。
す
返信する
055 2017/08/02(水) 10:31:13 ID:pk6iE4wa2w
スマーティ
バーチャコップの2P側のキャラの名前(画像左側の金髪)
主人公レイジの相棒で、女性にモテモテのプレイボーイ刑事
「てぃ」「でぃ」「い」
返信する
056 2017/08/02(水) 21:00:22 ID:NYav506Frc
ディスコ
ファミコン・スーパーファミコンの時代に
タイトーが使っていたブランド名。
しかしこの表記の仕方は、共同開発メーカーか何かに勘違いさせようとして意図的にやってるとしか思えない。
こ
返信する
057 2017/08/02(水) 23:27:36 ID:pk6iE4wa2w
甲野三郎 (こうのさぶろう)
EVE burst error(1997年 セガサターン)より
内閣情報調査室の甲野分室を預かる本部長。主人公の一人・法条まりなの上司
「う」
返信する
058 2017/08/03(木) 19:04:11 ID:yNpv0DG.YM
ウィンドウシステム
システムサコムのアドベンチャー「ドーム」「シャティ」「ソフトでハードな物語」の三作品は
8ビットパソコン上でも無理矢理なウィンドウ表示システムを採用していた
む
返信する
059 2017/08/03(木) 20:32:31 ID:DtweeOfaPQ
ムーンサイド
MOTHER2 ギーグの逆襲に登場する街の名前
町全体がイカれていて、”はい”と”いいえ”の意味が逆になってたり、意味不明の話をする人たちがいる
「と」「ど」
返信する
060 2017/08/04(金) 08:04:02 ID:TNkPH.nasQ
所沢市
埼玉県の南西部に位置する都市。
ファミコンソフト「所さんのまもるもせめるも」(エピックソニー)で、目指すべきゴール地区。
し
返信する
061 2017/08/04(金) 11:39:40 ID:4cD1JFqUio
ジェミー
スナッチャーの登場人物
主人公ギリアンの妻で、ギリアンと同様に記憶喪失の状態で発見された。その後はしばらく一緒に暮らしていたが、別居をしている
「み」
返信する
062 2017/08/04(金) 19:53:34 ID:xIpO.gALuE
MIDI音源
ゲームミュージックがFM音源からPCM音源に移る、その中間にスマッシュヒットした周辺機器
持ってるとお金持ちと言われたw
「けん」
返信する
063 2017/08/04(金) 20:55:58 ID:4cD1JFqUio
ゲントの民
ドラゴンクエストVI 幻の大地(1995年)より
ゲントの村に住み、不思議な癒しの力をもつ山の民のこと
「み」
返信する
064 2017/08/05(土) 07:20:16 ID:qO7XiWqNJQ
ミレーユ
フランス語で「ミレーユ」には「愛しい」といったような意味合いがある。
「ゆ」
返信する
066 2017/08/05(土) 11:05:31 ID:MG608hH7sA
ゆうれい
"ポケットモンスター ピカチュウ(1998年 任天堂 ゲームボーイ)"より
シルフスコープを使うとポケモンタワー内の幽霊の正体をみやぶることができる
「い」
返信する
067 2017/08/06(日) 14:23:50 ID:Qskq3mSDSQ
泉野明(いずみ のあ)
ディスクシステムソフト「パトレイバー」から
主役ロボのパイロットの名前
あ
返信する
068 2017/08/06(日) 15:53:23 ID:6TvrJHV/DU
アルゴ
アンドアジェネシスが装備している4つの砲台
「こ」「ご」
返信する
069 2017/08/06(日) 19:16:48 ID:MAKDE20Bg6
ゴモック
エポック社が発売したスライド式五目並べゲーム
「く」「ぐ」
返信する
070 2017/08/06(日) 22:27:18 ID:slzCDoKuPM
口説 夕貴
くどくゆうき
パソコンエロゲ「口説き方教えます」のキャラ
名前の元ネタは当時のアイドル、工藤夕貴
返信する
071 2017/08/06(日) 23:25:47 ID:MAKDE20Bg6
凶骨牛骸 (きょうこつぎゅうがい)
”月風魔伝(1987年 コナミ ファミコン)”に登場する敵キャラ
獄門島ののボスで、巨大な骸骨武者姿の魔神
「い」
返信する
072 2017/08/07(月) 01:01:48 ID:LZS67koJRo
074 2017/08/07(月) 10:21:20 ID:qkbEHhST5Y
[YouTubeで再生] 爆弾処理
ポリスノーツのストーリーを進めていくと発生するイベント
初めて遊ぶ人はたいてい爆弾処理に失敗してその爆発音に驚く(音量を下げてれば大丈夫)
「り」
返信する
076 2017/08/07(月) 11:00:48 ID:LZS67koJRo
>>72 補足 ゼルダ姫の乳母インパは、ストーリーに絡んで来るのは「神々のトライフォース2」からだが設定だけはファミコン第一作目から既にある
返信する
077 2017/08/07(月) 11:33:11 ID:LZS67koJRo
078 2017/08/07(月) 17:56:29 ID:qkbEHhST5Y
ドラキュラ
昭和55年(1980年)頃に発売されたボードゲーム
コマを進めながら血液チップを貯め、ドラキュラと対決するゲーム
「ら」
返信する
079 2017/08/07(月) 23:09:07 ID:rdUSKuKrh6
ラクター
マッキントッシュで動作する、
Artificial Intelligence(人口知能)ならぬ Artificial Insanity(人口狂気)による会話シミュレーション。
音声合成ボードにも対応。
「た」
返信する
080 2017/08/07(月) 23:51:43 ID:qkbEHhST5Y
大冒険 セントエルモスの奇跡
1996年にセガサターン(開発元:ソフトオフィス)から発売されたシミュレーションRPG
セガサターンのゲームの中でも歴代級のクソゲーと呼ばれ、ネットでよく使われる「これはひどい」という言葉の元ネタになったゲーム
「き」「ぎ」
返信する
081 2017/08/08(火) 03:15:28 ID:eVc7kzL8pQ
082 2017/08/08(火) 08:47:36 ID:OfKiZirmlg
スケボー
メトロクロスに登場するアイテムで、スリップゾーンでもスピードが落ちない
「ほ」「ぼ」「ぽ」
返信する
083 2017/08/08(火) 14:02:33 ID:rp2NzF3WH.
トリビアとスレタイで謳うも、名詞、単語だけの書き込みがあるなんでもアリのスレ。また指摘も補完もしないスレ主のこと。
返信する
084 2017/08/08(火) 14:37:10 ID:18d4OWEVHk
ボブ・スペンサー
コナミ「エキサイティングボクシング」のヘビー級の対戦相手
さ
返信する
085 2017/08/08(火) 18:56:10 ID:OfKiZirmlg
小夜 (さよ)
奇々怪界シリーズの主人公(巫女)
1986年にアーケード版が登場して以降も続編や移植作品が登場し、2010年には小説版も出版され現在でも”小夜ちゃん”の人気は根強い
「よ」
返信する
086 2017/08/09(水) 20:35:06 ID:1hTnoeLQ.I
ヨーカイザー
たまごっち、デジタルモンスターに続いてバンダイが発売した携帯ゲームで
前2作と比べると驚異的に不人気でした
「ざ」「さ」
返信する
087 2017/08/09(水) 22:06:35 ID:Ygc0ZY5bVk
サターンバレー
MOTHER2に登場する集落の名前
ここでは”どせいさん”が暮らしており、ホテルや病院が無料で利用できる
「れ」
返信する
088 2017/08/10(木) 07:45:13 ID:mzHtHrC6ac
レンタルゲーム機
かつて小規模だがレンタルビデオ店などでNEOGEO本体を
貸し出すシステムがあった
き
返信する
089 2017/08/10(木) 10:26:45 ID:88rR7LdQiM
キャッスルクエスト
1990年にハドソンが発売した超難解なシミュレーションゲーム
後半になると一気に難しくなり、最終面(全25ステージ)をクリアした人はほとんどいないのではないかと言われている
「と」「ど」
返信する
090 2017/08/10(木) 20:00:09 ID:7NcGF3XJz2
戸田恵子
女優であり声優。SUPER CDrom2版「ぽっぷるメイル」でタットの声を演じた。
アンパンマンやトーマスと違って主役ではなく、主役である女の子メイルの相手役の男子を演じているという点が話題に。
「こ・ご」
返信する
091 2017/08/10(木) 20:51:39 ID:88rR7LdQiM
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
1996年にエルフが開発販売したSFアドベンチャーゲーム
その後、セガサターンに移植され、なおも人気が高いということでPSVitaでもリメイク発売された
「の」
返信する
092 2017/08/11(金) 17:44:57 ID:9SVlfXlpYE
脳天直撃
セガサターンのキャッチコピー第2弾
(第1弾は「64ビット級」?)
「き」「ぎ」
返信する
093 2017/08/11(金) 18:41:25 ID:Jcr502hTQA
銀行強盗
ボンバーマン2(1991年 ハドソン ファミコン)より
黒ボンバーマンが銀行強盗をし、白ボンバーマンに濡れ衣を着せる
(逮捕された白ボンバーマンが刑務所から脱獄するというストーリー)
「う」
返信する
094 2017/08/11(金) 21:37:46 ID:MElwUfuGcs
ウフッあなたも好きねー
ファミコンジャンプの中で手に入る「エッチなビデオ」のお姉ちゃんがいう台詞
ね
返信する
095 2017/08/11(金) 23:19:51 ID:Jcr502hTQA
猫娘 (ねこむすめ)
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境に登場するキャラ
画面上から天童ユメコと一緒に降りてくる。猫娘に触れると5000点もらえる
「め」
返信する
096 2017/08/12(土) 10:15:42 ID:iHVkI1rwRs
メロディーモジュール
T&Eソフト「サイオブレード」は、封入されている電子オルゴール的なこのガジェットが再生する曲を聴かないとストーリーを進める事ができないシーンがあるので、
モジュール自体がソフトの違法コピー対策にもなっていた。
(が、現在では動画サイトで聴けてしまうので対策としては脆弱化している。)
る
返信する
097 2017/08/12(土) 13:32:20 ID:eoXhqslSgA
塁審 (るいしん)
ファミスタより
ファミスタ’90までは一塁(三塁)の塁審が、なぜかコーチャーズボックスの中に配置されている
「しん」「じん」
返信する
098 2017/08/12(土) 20:36:55 ID:uAydCcOlVU
シンシア
水晶のドラゴンのウソ技クイズ(野球拳)で一躍有名に
あ
返信する
099 2017/08/12(土) 22:01:14 ID:eoXhqslSgA
青井則生 (あおい のりお)
”街 〜運命の交差点〜”より
隠しシナリオ『青ムシ抄』の主人公で通称・青ムシ。ネクラな性格でチクリ癖があるので周囲からは嫌われている
お
返信する
100 2017/08/13(日) 22:29:52 ID:ICsgdCU5vQ
おじゃまぷよ
画像は海外向けキャラ差し換え版の「Dr Robotniks Mean Bean Machine」
「よ」
返信する
101 2017/08/14(月) 00:07:56 ID:hESTgfs5vM
[YouTubeで再生] 妖怪探偵ちまちま
1984年にボーステックから発売されたアクションゲーム
当時のゲゲゲの鬼太郎ブームに乗っかって作られたせいか、主人公のちまちまが目玉の親父にそっくり
「ま」
返信する
102 2017/08/14(月) 02:15:15 ID:yTgwEnIi5o
ママベリカ
今や日本屈指のゲーム会社である任天堂が、昭和40年代の迷走時代に発売していたベビーカーの商品名。
あまり人気がなく、リコールもあったりで商売としては失敗だったらしい。
「か」
返信する
103 2017/08/14(月) 10:22:11 ID:hESTgfs5vM
かっぱパンチ
バンダイから発売されたカッパのゲーム
「ち」
返信する
104 2017/08/14(月) 19:27:20 ID:bC6ppbzT8s
チーズケーキ
スーパーゼビウス ガンプの謎 の最終キャラ「ブラグリーズ」の
地球軍側での呼称、いわゆるコードネーム。
「き」「ぎ」
返信する
105 2017/08/14(月) 20:43:58 ID:hESTgfs5vM
[YouTubeで再生] 究極タイガー
1987年に東亜プランが開発した縦シューティングのアーケードゲーム
発売当時から人気が高く、家庭用ゲームでは、PCエンジン、ファミコン、メガドライブ、プレステなどに移植される名作
「か」「が」
返信する
106 2017/08/15(火) 11:15:07 ID:GWGHQ6qK5c
金子製作所
現カネコ
「しょ」「じょ」「よ」
返信する
107 2017/08/15(火) 12:27:24 ID:X5X6d.CS1I
[YouTubeで再生] 勝利のファンファーレ
ファイナルファンタジーシリーズで戦闘に勝利したときに流れるBGM
作曲は植松伸夫氏で、シリーズによってアレンジが異なる
「れ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:102 KB
有効レス数:201
削除レス数:7
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レトロゲーム"トリビア"しりとり22
レス投稿