レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ゲーム"トリビア"しりとり28
▼ページ最下部
001 2017/11/01(水) 23:38:54 ID:ypCh5N71oo
テーマは“レトロゲームのトリビア”&“レトロゲーム思い出ツィート”です。
タイトルでもキャラ名でもアイテム名でも
上記テーマに関係したワードでしりとりを続けよう
(有名どころの台詞やフレーズ、キャッチコピー、人名なども有効、楽しくいきましょう)。
・既出ワードは50レスぶん離れてさえいれば繰り返されてもOKです。
・「ん」で終わるワードが来たら
その直前の文字と合わせた2文字から続けてOKってことにするね(愉快犯への対策)。
・台詞なんかはネタ元が解る画像を付けて欲しいです。
・レトロゲームしりとりスレ内でのレトロゲームの定義は「西暦2000年までにリリースされたゲーム」です。2000年はOK。
返信する
208 2018/01/01(月) 15:02:59 ID:F1jBkuHeks

>>ALL
明けましておめでとうございます。
年が進んだことでもありますんで、このスレ内でのレトロゲームの定義を1年進めたい
(西暦2000年までにリリース を、 西暦2001年までにリリース に変更)
と思いますが、いかがにございましょうか。
ダグ・スミス
「ロードランナー」のプログラマーで、そのヒットによって大儲けしたひと。
バブル期の日本のTVコマーシャルに『若き成功者』みたいな肩書きで出演してるのを一度だけ観たことがあるんですが、
もしかすると同姓同名の別人だったかも知れません。
す or ず
返信する
209 2018/01/01(月) 23:28:11 ID:AFsa30rz1I
>>208 みなさまあけましておめでとうございます。
2001年でも良いですよ。その方がしりとりの範囲が広くなって答えやすいですし^^
スパイス大王
ツインビー(1986年 コナミ FC)より
本作のラスボス(5面)。ぐるっと円を描きながら攻撃してくる。子供の頃の記憶では、敵の攻撃がかなり激しいので、このラスボスまでたどり着くことがけっこう難しい。バリアなどのパワーアップアイテムをいかに持続するかがカギとなる
「う」
返信する
210 2018/01/02(火) 06:56:00 ID:V9UWjcWZ96

ウィンナー
データイースト「バーガータイム ハンバーガー」では
ウィンナーとピクルスと目玉焼きが主人公を襲って来る。
なお撃退コショウを使いまくっても
出来上がりのハンバーガーの味付けには支障は起こらない模様。
「な」
返信する
211 2018/01/02(火) 07:05:12 ID:V9UWjcWZ96
しりとりスレを逆怨みしてる人物が
事実とは異なる思い込み・決め付けを毎回しつこく書き込みに来るので
迷惑している。
↓
返信する
212 2018/01/02(火) 23:43:55 ID:???
↑事実だから仕方ない。 板汚しスレ。
以上
>>1による備忘録日記でした。
皆さんお忙しい中閲覧ありがとうございました。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:111 KB
有効レス数:201
削除レス数:11
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ゲーム"トリビア"しりとり28
レス投稿