レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

レトロゲームしりとり57 57番目のゲームしりとりスレです。


▼ページ最下部
001 2025/03/20(木) 12:37:16 ID:GEaGaNzLDM
テーマは“レトロゲームのトリビア”&“レトロゲーム想い出ポスト”です。
タイトルでもキャラ名でもアイテム名でも
上記テーマに関係したワードでしりとりを続けよう
(有名どころの台詞やフレーズ、キャッチコピー、人名なども有効、楽しくいきましょう)。
 
 
・既出ワードは50レスぶん離れてさえいれば繰り返されてもOKです。
・「ん」で終わるワードが来たら
 その直前の文字と合わせた2文字から続けてOKってことにするね(愉快犯への対策)。
・台詞なんかはネタ元が解る画像を付けて欲しいです。
・ワードのつなげ方の追加ルールは>>2>>3>>4>>5の近辺に置きますのでご確認ください。
・レトロゲームしりとりスレ内でのレトロゲームの定義は「西暦2007年までにリリースされたゲーム」です。2007年はOK。

返信する

※省略されてます すべて表示...
157 2025/07/20(日) 14:33:18 ID:yNy.Sz5ki.
バカジャネーノ

返信する

158 2025/07/20(日) 14:35:26 ID:yNy.Sz5ki.
・・・・がどうかしたのか?>>156

返信する

159 2025/07/20(日) 21:52:22 ID:9aPYjk50Mw
https://bit.ly/4lE3y8... バカジャネーノ (ギルティギアでミリア・レイジがストーリーモードエンディングで口にした台詞のタイプミスとして解釈しました。)


返信する

161 2025/07/22(火) 22:11:17 ID:pRw4FT3hNs

のりもの

飛行型メダロット・レディブースターや
水中潜行メダロット・クリアダイビングなどを
移動手段にするときに選択するコマンド。


返信する

163 2025/07/23(水) 21:29:36 ID:pZjaqX3Chk
のび太

”ドラえもん(1986年 ハドソン FC)”より。ワールド1 開拓編に登場するキャラ。他のジャイアンやスネ夫は魔境編などでドラえもんのオプションとして活躍するが、のび太はほとんど活躍する場面がない 

「た」「だ」

返信する

171 2025/07/29(火) 09:57:26 ID:4zEelH5Kf6
>>163「だ」

ダブル変形合体

テラクレスタを題材にした、いわゆるチープトイの商品名。
ちゃんとⒸ日本物産の記述がある。
3機までそろったところで人型に変形できるという要素は
ゲーム版ではオミットされたか、
もしくははじめから発想されてなかったのか。


返信する

173 2025/07/30(水) 20:44:24 ID:XDVa5.BePw
一角獣 (いっかくじゅう)

”魔界村(1986年 カプコン FC版)”より。1面、2面のボスで、単眼の巨人。ジャンプをしたり、弾を出しながら接近してくる。1面ではそれほど大きな移動をしないが、2面では大ジャンプをして高速移動することがある

「う」

返信する

177 2025/08/01(金) 15:08:02 ID:QKCnYuupKc
[YouTubeで再生]
>>173「う」

ウエントワースの森

ゲームボーイカラー版おいでラスカル のオープニングで、
プレイヤー(と進行役)があらいぐまのラスカルを
初めてみつけた場所。


返信する

180 2025/08/06(水) 11:23:27 ID:q2N31gDxs2
ᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟᅟ

返信する

182 2025/08/06(水) 17:43:57 ID:JvYgPKZhFc
りんご

”忍者ハットリくん(1986年 ハドソン FC版)”より。ステージに登場するフルーツのひとつ。フルーツには、りんご以外にもさくらんぼ、柿、いちごなどがあり、これらを4個集めるとアイテムの”力”が出現する

「こ」「ご」

返信する

189 2025/08/11(月) 23:24:18 ID:Rr3roh6mcs
>>182「こ」

COPYしたらAKANDE (コピーしたらあかんで)

パソコン版ザ・キャッスル を
プロテクト解除しないままコピーしたディスクでプレイすると、
序盤でこの文面の書かれたステージに飛ばされ
詰んでしまう。

でorてor E

返信する

198 2025/08/20(水) 23:23:28 ID:niKcy8.gJA
199 2025/08/20(水) 23:37:46 ID:niKcy8.gJA
・・・・がどうかしたのか?>>197

返信する

200 2025/08/21(木) 00:39:53 ID:KwHBFo/UjA
デッドエンド

沙羅曼蛇(1987年 コナミ MSX版)に登場するボス。沙羅曼蛇軍の巨大戦闘母艦であり、レーザー砲で攻撃してくる。ちなみにラストに登場するメタルスレイブは、このデッドエンドをさらに巨大化した母艦である

「と」「ど」

返信する

219 2025/09/01(月) 23:09:33 ID:pwchQbADPY
>>200「ど」

ドッペ

ワープマンの敵キャラ「異次元ベム」のうち、
ピンクやオレンジの体色をしていて
いつの間にか分裂していたりするのが、ドッペ

ぺorへorぺ

返信する

226 2025/09/04(木) 11:40:48 ID:T9MUkAmfvg
もう参加しない方が良い?

返信する

229 2025/09/04(木) 23:28:28 ID:L1LUFio.M.
もう参加しない方が良い?

返信する

230 2025/09/04(木) 23:51:23 ID:T9MUkAmfvg
もう参加しない方が良い?

返信する

231 2025/09/05(金) 05:19:47 ID:LA652iNCEA
もう参加しない方が良い?

返信する

233 2025/09/05(金) 23:38:02 ID:cE5SpUQ4VY
ペシペシ

”ドレミファンタジー ミロンのドキドキ大冒険(1996年 ハドソン SFC)”より。氷の世界に登場する敵キャラで、見た目は緑色のペンギンの姿をしている。雪玉を投げてくるので要注意

「し」「じ」

返信する

246 2025/09/17(水) 17:53:17 ID:Q3dGza9u9Q
>>233「し」

新・狂王の試練場

テーブルトーク 真・ウィザードリィRPG の
「改訂版ルールブック」に収録されているシナリオの題。
トレボー城塞×ワードナ編とも言えるコンピューターRPG版の#1と#4のシナリオを
正統に受け継いでいる続編。

うorヴ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:243 KB 有効レス数:202 削除レス数:165





レトロゲーム掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レトロゲームしりとり57

レス投稿