レトロゲームしりとり57 57番目のゲームしりとりスレです。


▼ページ最下部
001 2025/03/20(木) 12:37:16 ID:GEaGaNzLDM
テーマは“レトロゲームのトリビア”&“レトロゲーム想い出ポスト”です。
タイトルでもキャラ名でもアイテム名でも
上記テーマに関係したワードでしりとりを続けよう
(有名どころの台詞やフレーズ、キャッチコピー、人名なども有効、楽しくいきましょう)。
 
 
・既出ワードは50レスぶん離れてさえいれば繰り返されてもOKです。
・「ん」で終わるワードが来たら
 その直前の文字と合わせた2文字から続けてOKってことにするね(愉快犯への対策)。
・台詞なんかはネタ元が解る画像を付けて欲しいです。
・ワードのつなげ方の追加ルールは>>2>>3>>4>>5の近辺に置きますのでご確認ください。
・レトロゲームしりとりスレ内でのレトロゲームの定義は「西暦2007年までにリリースされたゲーム」です。2007年はOK。

返信する

※省略されてます すべて表示...
073 2025/04/24(木) 00:14:05 ID:MWRSZY7R82
愛川欽也 (あいかわきんや)

”なるほど!ザ・ワールド(1994年 トミー SFC)”の登場キャラ。同名タイトルのTVクイズ番組で司会・進行役を務めていていたタレントさんです。テレビ番組では「はい、消えた!」というセリフが有名でしたが、ゲーム版では「はい、ちがったー!」というセリフに言い換えられています

「や」

返信する

074 2025/04/27(日) 22:16:55 ID:kIyiDPHLa.
ドルアーガの塔 をレスキューします。
>>73「や」

焼きバナナタルト

アンジェリークの派生作品・
スウィートアンジェの中で作ることができる
お菓子のひとつ。
タルトはパイに似ていますが
バターの使い方に違いがあるそうです。

とorど

返信する

076 2025/04/28(月) 20:58:17 ID:AhmDQv5My2
→ 
 
https://bit.ly/3EQXfO... ドルアーガの塔(画像は大阪1990年 花と緑の博覧会バージョン。)
 
うorヴ

返信する

079 2025/04/30(水) 21:14:19 ID:D72k1ISsWc
[YouTubeで再生]
ヴァリアントアーマー

ガンダムは『モビルスーツ』、光武は『霊子甲冑』、
スカポンは『イーロボ』、ゼニスは『ヴァンツァー』、
ジェフティは『オービタルフレーム』、
この例に当てはめると、
パワードギアおよびサイバーボッツの
ブロディアとそのライバル機は『ヴァリアントアーマー』となる。


返信する

080 2025/05/01(木) 19:50:23 ID:vMEvQumeTk
マリオ

"ドンキーコングJR.(1983年 任天堂 FC版)"より。ドンキーコングを幽閉している敵キャラ。現在のマリオのイメージとしては、明るい善人キャラですが、本作ではムチを叩いて敵キャラを突撃させてくる悪役となっています

「お」

返信する

087 2025/05/06(火) 21:40:31 ID:q23DrbC3xg
>>80「お」

岡田有希子

東芝のMSXパソコンのイメージキャラクターを
勤めた流れで、
その付属売り用として用意されたゲームソフトの
広告ページにも出演していた、当時のアイドル。

こorご

返信する

088 2025/05/07(水) 23:25:21 ID:nOjGWTAZns
コーラ

”ボンバーマン(1985年 ハドソン FC版)”より。4面などに登場する隠れキャラで、ボンバーマンがある特定の行動をとると、「C」のマークが入ったコーラが出現する。これを取ると3万点のボーナスが手に入る

「ら」

返信する

089 2025/05/08(木) 22:41:51 ID:fQacANNWco
[YouTubeで再生]
クロノトリガー をレスキューします。
>>88「ら」

ラスト忍者の就職
 
シンプル2000シリーズ・
THE推理そして誰もいなくなった より、
シナリオのひとつのサブタイトル。何だか妙に興味をひかれます。
 
くorぐ

返信する

090 2025/05/09(金) 12:34:46 ID:lRErtTbfX.

 
https://bit.ly/450I0g... クロノトリガー (1995年に発行された雑誌名として解釈しました。)
 
がorか

返信する

094 2025/05/14(水) 17:42:00 ID:GSShnfhSlE
神成 (かみなり)

”オバケのQ太郎 ワンワンパニック(1985年 バンダイ FC)”の2日目に登場するキャラクター。Q太郎は神成さんに花を届けなければいけない。ちなみに神成さんは、ドラえもんにも登場します

「り」

返信する

098 2025/05/16(金) 18:23:25 ID:55AzddU6Bg
>>94「り」

リッジレーザー 【RIDGE LASER】

若干ややこしいですが
リッジレーサーのプレイ動画レーザーディスク、に
収録されている専用リミックス版VGM、を
おさめたCDの題名。

ざorさ

返信する

099 2025/05/21(水) 12:31:10 ID:dRa9k3qRm2
ザッパー

”ゼビウス(1984年 ナムコ FC版)”より。自機(ソルバルウ)が使用する対空攻撃武器の名前。ザッパーは連射可能ですが、画面内に3発までしか連射できない仕様となっています

「は」「ぱ」「ば」

返信する

100 2025/05/27(火) 22:54:21 ID:brXxcllQNM
「は」

ハイスコアファザナドゥ

ファザナドゥのキャラクター商品として発売された
チョコスナック菓子。
ファザナドゥはもちろん良ゲーですが、
当時の明治製菓がそれをどの程度まで子供たちが飛びつく売れ筋ソフトとして当て込んでいたのかが
興味深いポイントです。

うorどぅorとぅ

返信する

101 2025/05/28(水) 15:30:04 ID:2Dw7iI2Odw
うらしまのむら

””桃太郎伝説(1987年 ハドソン FC)に登場する村の名前。ここでは御伽草子(おとぎぞうし)と同様に、亀を助けて竜宮城に行くことになります。さらに玉手箱を開けると桃太郎がおじいさんになってしまいますが、若返りの泉で若返ることができるので問題なし

「ら」

返信する

108 2025/06/03(火) 18:30:07 ID:DJcihoTBRA
[YouTubeで再生]
>>101「ら」

ライダー部屋

SDバトル大相撲で、
仮面ライダー系の5人の力士が所属する、
名前そのままな部屋。
他に、M78部屋、モビルスーツ部屋などがあり。


返信する

109 2025/06/04(水) 21:05:53 ID:sc0RGk5HtE
[YouTubeで再生]
ヤクト・ドーガ

第2次スーパーロボット大戦α(2003年 バンプレスト PS2)に登場する架空の兵器。ネオ・ジオン軍のニュータイプ専用モビルスーツで、ギュネイ機とクェス機の2種類が登場する

「か」「が」

返信する

110 2025/06/06(金) 13:34:26 ID:AdDsFYEUYc
[YouTubeで再生]
かっとびラリーX!

ラリーXの、
ヘビメタ(ライナーノーツでの表記)アレンジ曲タイトル。
1986年リリースのVGMアルバム「ビデオゲームグラフィティ」(Vol.1にあたる)
に収録された。

すorずor X

返信する

113 2025/06/11(水) 13:06:56 ID:MdUMiTSZCI
スケイラ

”スペースハリアー(1985年 セガ AC版)”より。ステージ1のボスで、数珠型のドラゴンです。頭部が弱点ですが、炎を吐きながら接近してくるので、なかなか狙いを定めにくいです

「ら」

返信する

117 2025/06/16(月) 23:37:27 ID:bWc0PCyRDE
>>113「ら」

LIVE UFO(ライブユーフォー)

フジサンケイグループ主催で毎年夏休み恒例だった
集客イベント。
1994年にはセガとゲーム雑誌の協賛で
バーチャとデイトナの各大会がおこなわれた。

おorふぉor O

返信する

119 2025/06/18(水) 17:43:06 ID:U3YEtriw3M
大滝九太 (おおたき きゅうた)

”逆転裁判(2001年 カプコン GB版)”の登場キャラ。「逆転のトノサマン」の章に登場する小学2年生の男児。撮影所に忍びこむほどトノサマンの大ファンである

「た」「だ」

返信する

121 2025/06/21(土) 10:30:33 ID:jzRyX0aRtg
一人でやってるスレ?

返信する

123 2025/06/23(月) 23:04:08 ID:bzRCDjs3Pw
>>119「た」

たましいのつぼ

シルヴァサーガシリーズおよびガデュリンにおいての、
セーブデータを表わす呼び方
(ドラゴンクエストでいうところの冒険の書)。
シルヴァサーガもガデュリンも共通して羅門祐人が原作者ですね。

ぼorほorぽ

返信する

124 2025/06/24(火) 08:25:23 ID:41GdforF3c
一人でやってるスレ?

返信する

125 2025/06/26(木) 00:09:53 ID:4TZGEWxUM2
棒術使い (ぼうじゅつつかい)

”スパルタンX(1985年 任天堂 FC版)”より。1面のボスで、棒を使って殴ってくる。棒術使いはリーチが長いため、かがみながらキック攻撃をすると比較的楽に倒せる

「い」

返信する

126 2025/06/26(木) 00:18:08 ID:/7Fyx3Snzo
一人でやってるスレ?

返信する

127 2025/06/30(月) 10:49:43 ID:khOH7ohpjs
一人でやってるスレ?

返信する

128 2025/06/30(月) 10:51:01 ID:khOH7ohpjs
一人でやってるスレ?

返信する

129 2025/06/30(月) 20:57:56 ID:5/0Q4qTolE
>>125「い」

インターチェンジ

みんな大好き頭脳戦艦ガル より、
地底ステージをそれぞれクリアしたところにある
分岐を指す呼びかた。

じorし

返信する

130 2025/06/30(月) 22:46:19 ID:Poyw6hUGtU
一人でやってるスレ?

返信する

131 2025/07/01(火) 20:49:00 ID:W8evkKlhRs
ジェロニモ

”街 〜運命の交差点〜(1998年 チュンソフト SS版)”の登場キャラ。本名は高松野平。凄腕のゲーマーであり、ジェロニモまたはシャチテの悪魔の異名を持つ

「も」

返信する

132 2025/07/02(水) 09:48:53 ID:EM4lPbneIc
同意。 
自分もゲーセン通いは40年前位から30年は続けていたゲーム好きでこのスレのゲーム内容大半を知ってるけど、ひけらかしたりはしない。
スレ主はゲームプレイに人生の大半を捧げたのだろうか?ならその充分すぎる経験を活かして新しいゲーム作りなどに取り組んだほうが建設的だと思う。
こんな場末の掲示板で自慰行為にひたっているようなスレを上げ続けて人生終えるよりずっとね。 しっかりしようぜ同年代。

返信する

133 2025/07/02(水) 13:03:28 ID:ZTli7pBqSg
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です

返信する

134 2025/07/07(月) 17:29:46 ID:/DaDKByxLM
[YouTubeで再生]
>>131「も」

も式9502

コスモジェネシスより、
自機コスモジェネシス号に搭載されている
コンピューターの名前。

数字の読み方というのは悩ましいものが多い中、
今回は『も式』という旧日本軍に通じる名付けられ方なので
末尾は『ツー』ではなく『に』だと断定できるところが
とても助かります。


返信する

135 2025/07/07(月) 23:31:52 ID:iN0vg6h2fQ
>>134
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です

返信する

136 2025/07/07(月) 23:41:14 ID:bIFA16rsY2
ぼくのなつやすみ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:51 KB 有効レス数:81 削除レス数:55





レトロゲーム掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レトロゲームしりとり57

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)