ラグランジュポイント
▼ページ最下部
001 2016/01/04(月) 15:00:36 ID:KkcPumQsb6
発売日:1991年4月26日
メーカー:コナミ
ジャンル:RPG
めちゃくちゃハマりました。
とてもおもしろかったです。
音楽に関しては、ランド1のフィールド&シティ、ランド2のフィールドが好き。
オレギが手強くて何度もやられた記憶があるけれど、何度目かプレイした時は裏技(チックのロボフリーズ)を使用して簡単に倒してやった。
返信する
002 2016/01/04(月) 15:15:38 ID:XvoBcIgxvk
003 2016/01/04(月) 15:50:31 ID:mHtT7NhWGo
懐かしいな
たしかでかいカセットだったよな
良曲が多かった
返信する
004 2016/01/11(月) 01:22:41 ID:691jKtTaec
サテライトベースのスケール感には驚いた
インターフェース周りはRPGの中でも指折りの良さではないかと今でも思う
返信する
005 2016/01/11(月) 09:43:39 ID:vIg0s62POU
音質が良かったのは覚えてる
あとなんか武器合成とか面白かった気がする
それ以外全く思い出せない・・・。
返信する
006 2016/01/13(水) 17:18:45 ID:ggR0Do/AOA

ラストバトルの時のメンバー(パーティ)は誰にしました?
ジンは固定だから、それ以外ではアストロがオススメ!
成長スピードが遅いから序盤は苦しいが、後半は能力全てに置いてバランスが良く、穴がなかったと記憶している。きめわざも重宝した。
他のメンバーはすべて一長一短だから誰を選ぶかで遊んでいる人の好みが出る。
返信する
007 2016/01/13(水) 19:37:42 ID:NHG8y5xomo
アストロボンバーは確かに外せんな
それにデニス、リタを入れて攻撃特化パーティにしてた
返信する
008 2016/09/28(水) 16:13:11 ID:Ks58kE5cjE
009 2018/03/08(木) 22:56:39 ID:xjaVwJJgRE
010 2018/06/19(火) 05:22:25 ID:VhDeulv2P.
011 2021/07/27(火) 21:26:20 ID:Zp2CmCEdB6
霧島「真面目にそんなこと考えてんのかい? だって俺たちガチホモなんだよ?」
返信する
012 2022/11/13(日) 00:09:38 ID:Voe/qSQtMo
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ラグランジュポイント
レス投稿