ウルフチーム/日本テレネット【総合】
▼ページ最下部
001 2016/04/02(土) 21:36:35 ID:hVcMZZtTMc
002 2016/04/02(土) 21:41:00 ID:5nKRLc9liE
003 2016/04/02(土) 22:29:08 ID:8GLClHCQMs
ファイナルゾーンバリバリやってた。
当時こんなかっこいいゲームミュージックあるのかと感動。
返信する
004 2016/04/04(月) 17:05:01 ID:Cs2FWBTG6w
バランス無茶苦茶クソゲーとバグてんこ盛りのウルフチームかーなつかしい。まだ息してんのか?
返信する
005 2016/04/04(月) 19:46:19 ID:fyVp8BDTdA
X68版「斬〜陽炎の時代〜」のオープニングが大好きで
ずっと流しっぱなしにしてたな
返信する
006 2016/04/04(月) 23:01:06 ID:XOQUwS5diQ
OPとBGMは非常に良かったけど肝心のゲーム内容が悲惨だった。
これに限らずこの時代のドット絵やキャラの挙動って非常に味があったよな。
見ただけで心躍るような。
今はパソコンゲームでもぬるぬるだけどなんの感動もなくただ淡々と遊ぶだけ。
求めている物に憧れているのと、すべて叶えた時の心理なのかな。
返信する
007 2016/04/05(火) 10:33:24 ID:Kl7c/XnND2
008 2016/04/06(水) 16:26:14 ID:K13FeRf2lI

楽しくプレイしてたんだがバグが酷くてゲーム進行が不可能に…
サポートに電話したらソフトを送って欲しいと言うので送ったら数週間後に「バグありました。修正したソフトを送ります」と返送されてきたよ。
ゲーム進行が出来なかった場面はバグが直って進められたけど、その後しばらくしてまたバグによる進行不可に…
結局そこで止めちゃったなあ、ゲームシステムは面白かった記憶があるよ。
返信する
009 2016/05/12(木) 22:19:19 ID:kFd1qXzqng
ルクソールやって「やっぱパソコンってのはシューティングには向かないんだな」としみじみ思った。
返信する
010 2016/05/13(金) 07:02:08 ID:8CvgKUTRAI
神羅万象がやりたくて88VAを購入、直後、ソーサリアンが未対応で爆死。
後に対応版、サウンドボード?対応につき購入する事になる・・・シフトジャンプ最高!
返信する
011 2016/06/04(土) 10:33:59 ID:5/HOyU6bDw
012 2017/03/14(火) 15:51:36 ID:92aT1rvG5E
「YAKSA」「アークス」をMSX2でやった、懐かしいゲームだっだ。
返信する
013 2017/03/15(水) 19:14:28 ID:OLoev5tbLA
『俺とモモコでやる!』
って台詞に興奮してた。
返信する
014 2018/04/13(金) 17:51:46 ID:7RmiNjGZLo
015 2020/05/22(金) 18:43:36 ID:WcIc7qj7dw
016 2022/04/25(月) 13:31:50 ID:XK5A7KZEB6
017 2023/03/05(日) 05:52:08 ID:kMoR6CQxOY
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
レトロゲーム掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ウルフチーム/日本テレネット【総合】
レス投稿